ジュニパーと紫根の石けん
浄化と修復の石けん① ~紫根石けん~
ワークショップの開催から少し時間が経ちましたが、ご参加いただきました皆さまありがとうございました!
とある事情でお預かりした石けんは、綺麗に仕上がってホッとしています。
来週のお届けまで乾燥&熟成していきます。
ワークショップの当日は、予想外のことが起こりバタバタとしてしまいましたけど、愛すべきキャラクターの持ち主の皆様のおかげで終えることができました。
ナイスなタイミングで歌を歌ってくれた彼女のセンスが最高でした!
そして、当日もその後もフォローをしてくれた気遣い上手なAさん。
本当にありがとうございました!
改善点もたくさん見つかりましたので、外出自粛ムードを機に新アイテムを作成しようと計画しています。
写真の植物はジュニパー。
いただいた英字新聞に掲載されているJIN特集の写真です。
お酒のジンの香りつけはジュニパーなのはご存じの通り。
チクチクと刺さりそうな葉と可愛らしい果実のジュニパー。
ピーンと結界を引いてくれそうな香りは浄化の精油の代表格だと思っています。
精油ブランドによっては、個人的に苦手な香りと位置付けされる個性的な存在です。
香りが穏やかなブランドをご紹介しましたが、中には"うっっ…"と声を出された方もいて。笑
皆さんの敬遠されてました…
平和で穏やかな香りをお求めのようで、結界という名のバリアは必要のない方々だったのでしょう。
空気が澄んだこの時期、ジュニパーとラベンダーのブレンドがお気に入りです。
今日も寝室には凛とした香りが漂っています。
0コメント